大分へむけて

 朝から、まずは三大修験の英彦山(ひこさん)へ…

膝が悪いというのに…、先が見えません…







ようやく着きましたが、まだまだ先があります…断念!

朝鮮統一新羅時代の如来像… 山頂の埋納品!















 そして、耶馬溪…、青の洞門…

禅海和尚の托鉢勧進によって集められた資金によって石工を雇い、手掘りでつくられた洞門(隧道)です。






二度目の宇佐神宮... ほかの神社とは違う、一種独特の感じのする社です。

 境内には綺麗なハスが・・・
 極楽浄土でしょうか? 八幡宮によくみられる放生会がおこなわれるのか・・・?








 そして国東半島を周回、宇佐の神像が摂末社を巡回した後、辿り着く奈多八幡宮











                                        ここには、どなたもいらっしゃらないように感じました・・・


 今夜の宿、湯布院に向けて行く途中、休憩…樹木の生えていない変わった草山の景色が点々と続きます。








今夜の宿、RIN…


 


                              宿からの景色








 源泉かけ流しはうれしい!!








 今夜は湯布院駅近くの地元で評判の七輪焼きの店…、なかなかの美味でした。












 結局、とても気持ちが良かったので、5回も温泉につかってしまいましたが、湯あたりもせず最高でした。