2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

いしだあゆみとバンプラ

いつも聴いているのAVANTI。 先週は、井上辰雄先生ご夫妻とお食事だったため、 聴けませんでした。http://books.yahoo.co.jp/book_search/author?author=%B0%E6%BE%E5%C3%A4%CD%BA そこで、HPを見てみたら、いしだあゆみの話が出ていました。http://www.av…

クジラもそう、F1もそう、水泳もスキージャンプもそう

残念ながら、世界は白人中心に動いている。先に捕鯨について書いたが、世界はアメリカやイギリスを中心に動いている。 「正義無き」捕鯨問題もそうであるが、F1もそう。セナはホンダいじめの連続の中で死んでいったようなものではないか。 水泳も、ジャン…

文化と技術

昨今、団塊の世代の大量定年を迎えて、各所で技術の伝承が問題とされている。職人技の微妙な感と技は、マニアルで...とはいかないからである。 こういった報道をよく聞くようになって、数年前、外務省の捕鯨に関するシンポジウムに招かれて行った時のこと…

返却行脚

展覧会が終わると、当たり前ながら、 借りたものを返しに行かなければならない。 この商売を始めた頃は、モノに対する入れ込みが強すぎて、 お返しする=別れる、 のが辛く感じるような時もあった。 何年も経るうちに、 慣れからか、そのような感覚は無くな…

この国のあり方

今朝、テレビを点けたら、藤原正彦という人物が出ていた。『国家の品格』の著者である。興味があったが、読んでいないので丁度いい、と見ていた。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106101416/249-9078076-6231533 私の周りの人間であれば耳タコで…