写真が届いた と 江戸あれこれ4

美人学芸員Sさん

 もうだいぶ時が経ってしまっているが、
気の合う可愛らしい友人からの
待ち続けていた写真が今日届いた。
 と〜っくに送ってくれていたそうなのであるが、Yahoo mailで迷惑メールフィルターが設定されていると、普通のメール(添付ファイルのあるものなど)でも迷惑メールに入ってしまうようである。
 これまでは、すぐに空にしてしまっていたので、大事なメールでも捨ててしまっていたかもしれない。
これからは、気をつけよう!

 でも、嬉しいこともあった。
 私が会いに行った、Sさん、それまで元気がなかったそうなのだが、
私が遊びに行ってちょっと元気が出てきたそうです。
 そんなことくらいでよければ、いくらでもお手伝いしますよ。
 でも、良かったですね!   また、お会いしましょうね!
 美味しいものでも食べに行きましょう。
もしよろしければ、MG乗ってみる!?  動かしてみる!?
 怖いかな!  簡単ですよ! 

 写真、お顔分からないですよね!目でも隠しますか?
でも、それってヤバイですよね。
 で、このままということに...よろしいですか?



 てな訳で、<江戸 あれこれ 4>


 「いき」ということ...。


 江戸で「粋(いき)」の美意識が生じてくるのが宝暦から天明(1751〜88)の頃という。
この頃、美人の条件も変わってくる。
元禄の頃の美人は、丸顔で色白、薄桜色をしていることであった。」
 だから、菱川師宣も丸顔の美人を描いたが、
鈴木春信は細面にすらりと伸びた細い体に柳腰。
これが明和期(1764〜71)には「粋」の意識によって描かれた美人である。
薄化粧で湯上り、流し目に素足...なんか今にも通じるところがあるような...。
 では、粋って何だろう。垢抜けて色気のあること!とすれば良いだろうか?
 同じ字を書いて、「すい」とも読む。世間の人情に通じて、
物事を推しはかれる人、お察しが良い人てなところであろうか?
お察しの悪いのが野暮! 
 昔々私が住んでいた国立市には有名な「谷保天神」というのがあった。
略して谷保天(やぼてん)!
 地元地名からすると谷保市になるはずが、国分寺市立川市の間にあることから国立市となった。なんだか、とっても安直ですね〜!
 当時は、東京都北多摩郡国立町で、鄙びたて小さな国立町役場っていうのがあって、何だかとっても田舎に来てしまった気がしたものです。今では隔世の感を禁じ得ないとはまさにこのことですね!